PC 側と USB target device 側の clock 同期の参考にする為に USBHS にて
1. uSOF の値の取得
2. uSOF 時の target device 側の clock のカウンタ値の取得
3. 他のなんらかの周期的な信号の入力時の 1, 2 の値の取得
4. 取得した値を USB にて PC に転送
するものを作成している (結果的に必要なさそうになっている).
とりあえずテキトーに基板を作成し, boot までさせたのだが, USBHS 実装に手間取っている. USBHS PHY の PLL が lock をしていない様に思えた. そこで調べてみると, STM32F730 にある USBHS (PHY内蔵) を使用する場合の PLL1 の入力周波数は, 12, 12.5, 16, 24, 25MHz となっており, 今回使用した 26MHz はリストにない. とは言え, core 用の PLL で 24MHz など作って入れれば良いかと思ったら, HSE (外部クロック) から直接の入力になるとの事. 見てなかった...
USBHS PHY 用の PLL1 の入力 path は??? え!!! (赤い部分)
今回, 26MHz 発振器を MCU と SI5351 に分配しているので, SI5351 の余っている出力の 1つを 24MHz 出力を追加してそれを, MCU の入力にしようと考えている. もし, ng そうであれば, 24MHz か 25MHz の発振器を購入しようと思うが, VCXO を使いというのがあるので, それほど市場在庫がない.
ただ.
1. とりあえず SI5351 で 26MHz -> 24MHz が出せる
2. 諸般の事情でこの回路の必要性がなくなった
ので 24 もしくは 25MHz の発振器を買ってまで最後までやる必要があるか??? というのがあります...